2024年も始まりました。
今年の最初は、岐阜県スキー連盟のみなさん。
毎年シーズントップにお越し頂き、お会いできて嬉しいです。
今年もいろいろと昔の思い出や近況などのお話もできましたし、
朝夕の食事も残さず召し上がって頂き、本当にありがとうございました。
今回来られた生徒さんたちは、ほぼ全員初めてとのことでしたので、
少しでも思い出を作っていただけたら嬉しいです。
みなさんにとって、良い1年のスタートとなりますように
DSC_0540
今日は旭川にあるサッカーチーム TRAUM旭川のみなさん。
2年前には夏の大会でお越し頂きましたが、今回は冬のフットサル大会でお越し頂き、
リーグ戦を無事突破!決勝トーナメント進出おめでとうございます!
2日目の夕食はみんな凄い食欲で、お代わりの御飯が空になってしまってごめんなさい💦
嬉しい予想外でびっくりしました。みんなよく食べる笑
次回お越しの際は、御飯が空にならないよう準備してお迎えさせてくださいね。
本格的な冬に入りましたので、お体に気を付けて。
またのお越しをお待ちしております。
DSC_0526
今日は、釧路陸上競技会長距離練習会のみなさん。
釧路陸競様は、夏に小・中学生の部でお越しいただき、今回は高校生の部でお越しいただきました。
お過ごし頂いた時間は短かったですが、いかがでしたか?
今は暖房を使用すると暑すぎるし、暖房入れないと寒いという難しい気温なので、体調大丈夫でしたでしょうか。
そして、コーチ。
コーチは現役時代から当館をご利用いただいており、毎回家族を迎えるような感覚です笑
いつも元気で、各地を回っているので本当に凄い!寒くなってきたので、ご自愛くださいね。
今回もお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
DSC_0497
今回は、函館工業高校 陸上部のみなさん。
前回はGWに一度お越し頂きましたが、その時は先生お一人の写真しか撮れなかったので、
やっとみなさんを思い出に残せました(笑)
長距離移動でお疲れの中、到着日は元気だったけど、一日ゆっくりできたかな?
何時間もかけての遠征、本当にお疲れ様でした。
今回は短い時間でしたが、次回お越しの際は、少しでもゆっくりして頂けるようサービスさせて頂きます!
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
DSC_0491
今回は、高校野球秋季北海道大会トーナメントに出場された釧路工業高校野球部のみなさん。
今年は、5月にもお越し頂きましたが、3年生が抜けた後の2年生、1年生のチーム。
結果は惜しくも6-7で敗れてしまいましたが、最後まで点の取り合いでいい試合でした。
(本当はとても悔しいです….)
みなさん、体格も大きく、よく食べてくれるので、作る方としては大変やりがいがあります笑。
先生もいろいろとご協力いただき、誠にありがとうございました。
次は春季大会!
もっと強くなったチームを見せてほしいで、来年も楽しみにお待ちしております。
DSC_0485