続けて、野沢温泉JRスキークラブのみなさん。
昨年10月に長野県スキー連盟様とお越し頂きましたが、今回は野沢温泉JRスキークラブとしてお越し頂きました。
今回札幌で行われたジャンプ大会で、なんと1位!おめでとうございます!
遠征で、長い時間を移動し、大変疲れている中でも、しっかりと体調を整え、結果を出す点は
まさにプロのアスリートと同じですね。
そんな中でも明るく、元気なみなさんを拝見し、嬉しく思いました。
今後高校・大学を進学したときに、当館を思い出して頂けたら幸いです。
またのお越しをお待ちしております。
DSC_0478
今日は、山形県スキー連盟のみなさん。
今回JRチームは初めて当館をご利用頂きました。
みなさん、とても礼儀正しく、食後はちゃんと勉強も行い、関心致しました。
まさに文武両道。
そして、驚いたことに、監督は学生時代に当館に泊まったことがあるとのことで
監督になられても当館にお越し頂いて大変ありがとうございました。
卒業され、大人になってまたお会いできること、大変嬉しく思います。
また、札幌大会や遠征等ございましたら、是非お越しくださいませ。
DSC_0473
こんばんわ。今日は函館ラグビークラブのみなさん。
今回初めてお越し頂きました。
声も大きく、元気があって、とても活発で明るく、いいクラブですね。
また、みんな小学生とは思えないしっかりした体で、まさにラガーマンでした。
小学生からラグビーができる時代になったのだなぁと、びっくりしました。
また、今回は初めての試合とお聞きし、そんな大事な記念日に当館にお泊り頂きありがとうございました。
そして感染対策にもご協力頂きありがとうございました。
コロナに負けず、今後も継続して試合や大会ができることを願っております。
またのお越しをお待ちしております。
DSC_0461
おはようございます。ちょっと更新が遅れてしまいました。すいません🙇
さて、今回は大塚製薬陸上のみなさん。
前日28日の北海道マラソンへの出場。毎年調整等行って頂けるよう準備しておりました。
今回出場する選手は、男子 / 相馬選手、 女子 / 岡田選手。
大会日はスタート時間が早い理由もあり、夜中からの調整。
アスリートの調整を目の当たりにし、驚嘆する一方、大変いい経験をさせて頂きました。
結果は、岡田選手がなんと3位!相馬選手も2回目のフルマラソンで大健闘!
本当に本当にお疲れ様でした。
来年もご自由にお使い頂き、リラックスできる環境づくりに努めて参りますので、
またのお越しをお待ちしております。
PS)監督、面白いお話ありがとうございました😊
DSC_0460
今回のお客様は、小学生の頃同じ学校に通っていたお客様たち。
大阪からの出張次いでに宿泊され、お友達のみなさんも一緒に泊まって頂きました。
残念ながら、コロナで数人来れないお友達もおりましたが、みなさん大変仲良く、笑いが絶えない夜でしたね。
小さい宿ではございますが、お子様たちが元気に走り回ったり、
過ごし易い恰好で、ゆっくりと楽しい1日をお過ごし頂けたかと思います。
いつもご利用頂き、本当にありがとうございます。
また是非お越しくださいね。
DSC_0449