札幌 ホテル牧 北海道札幌市中央区のホテル「ホテル牧」公式サイト

ご予約・お問い合わせ 011-521-1930
ご予約・お問い合わせ 011-521-1930
  • 札幌 ホテル牧
  • 当館の施設と特徴
  • お部屋のご紹介
  • お知らせ・ブログ
  • ご予約・ご連絡先

お知らせ・ブログ

令和6年7月31日(水) センコー陸上競技部のみなさん

2024年08月05日

今日は、センコー陸上競技部のみなさん。

ホクレンDCで北海道遠征に来られていたところ、今回当館にお泊りいただきました。

コーチは、数十年前に実業団の選手として毎年当館にお越し頂いていた常連様。

ふとしたご予約のお電話で、数十年前の思い出が急に蘇る瞬間は感慨深いです。

よくお越し頂きました。本当にありがとうございます。

 

コーチとしてお連れした選手のみなさん、トレーナーさん達はとても気さくで明るく、

とてもいいチームですね。札幌はいかがでしたか。

来年、もしまた札幌に来る機会がございましたら、是非またお会いしたく、お待ちしております。

夏風邪が流行っておりますが、心身とも大事にしてくださいね。

DSC_1032


2024年7月28日(日)函館ラクビークラブのみなさん

2024年07月29日

今日は、函館ラクビークラブ(中学生の部)のみなさん。

もう4年ほどの毎年お越し頂いておりますね。

毎年お越し頂き、本当にありがとうございます。

8月は小学生の部のみなさんもお泊り頂けるので、大変嬉しく思っております。

 

今回も札幌で行われる大会に参加とのことで、あいにくの雨でしたが、思いっきりプレーできましたでしょうか。

毎年感じますが、中学生といえど、やっぱり体つきはラガーマンの体型になってきてますね。

技術や体力はもちろんですが、闘うからだづくりもラガーマンは必須ですからね笑

今後ますますの活躍を祈っております!

(当館宿泊時は試合に勝つジンクスが続きますように….)

 

DSC_1032


令和6年7月27日(土) 別海中央ジュニアイーグルスのみなさん

2024年07月28日

こんにちわ。今回は、別海中央ジュニアイーグル様。

当館を初めてご利用いただき、「別海」とはいろいろと縁があるなぁと感じました。

いかがでしたでしょうか。気温も涼しく、ゆっくりできましたでしょうか。

当日は、ちょうど花火大会が豊平川で行われておりひと夏のいい思い出となったかと思います。

 

父母のみなさんは長距離移動で大変お疲れの中、とても親切で、配膳や食後の片づけまでご協力いただき、

本当に申し訳なく、感謝申し上げます。あいがとうございました。

チームのみんなには、将来、別海高校野球部の一員として来てもらい、この日の話を是非してほしいです。笑

 

試合等で札幌へお越しの際は、是非また当館へお越しください。

楽しみに待っております。

DSC_1030


令和6年7月21日(日)北海道選抜コンバイン合宿

2024年07月28日

今日は、スキーコンバインの選抜合宿のみなさん。

コーチの方々は、毎年恒例となりました。笑

札幌では一番暑い期間での合宿で、朝・夕方とみなさん頑張っておりましたね。

休憩時間では、みんなで楽しそうな談笑がいつも館内で響いており、とても仲のいい明るいメンバーで、

良い合宿期間だなぁと見てて思いました。

こういう何気ない一時がいい思い出となり、高校・大学・社会人となって、またお越し頂いた際の思い出話となるのですね。

 

暑い中でのハードな練習、本当にご苦労さまでした。

また一段大きく成長した姿を見れる日を楽しみにしております。

今年もご利用いただき、ありがとうございました。

DSC_1028


令和6年7月18日(木)京都産業大学 陸上部のみなさん

2024年07月23日

今日は、京都産業大学陸上部のみなさん。

ホクレンDC(ディスタンス チャレンジ)の深川大会でお越し頂きました。

深川大会なのに当館にお泊り頂き、本当にありがとうござました。

監督さんとはもう30年のお付き合い。長年ご贔屓並びにご愛顧賜り、誠に感謝申し上げます。

今回もみなさんには家にいるような感じで自由にご利用頂きました。

やっと本格的な夏が始まった感じの札幌でしたが、京都に比べれば過ごし安かったのでは笑

 

今回は、監督さんに札幌のどこでも手軽に購入できる塩辛や山わさびをご紹介できて良かったです。

また、お酒のおつまみになる簡単小型ピザもいい思い出となりました。

監督さんはもちろん、選手のみなさんもまたいつでもお越しください。

楽しみに待っております。

DSC_1029


カテゴリー

最近の記事