札幌 ホテル牧 北海道札幌市中央区のホテル「ホテル牧」公式サイト

ご予約・お問い合わせ 011-521-1930
ご予約・お問い合わせ 011-521-1930
  • 札幌 ホテル牧
  • 当館の施設と特徴
  • お部屋のご紹介
  • お知らせ・ブログ
  • ご予約・ご連絡先

お知らせ・ブログ

令和7年3月16日(日)岩手県スキー連盟のみなさん

2025年03月20日

今回は、岩手県スキー連盟のみなさん。

岩手県スキー連盟のみなさんも初めて当館にお越し頂きました。

いつもなら3月上旬でシーズンが終了するのですが、今年はアルペンの選手たちもお越し頂き、

どんどんスキーの選手たちが増えてきて嬉しいです。

お泊り頂いた期間は毎日早朝からの出発、本当にお疲れ様でした。

当館ではゆっくりできましたか。

今シーズン、夏も札幌に来る際は是非お越しください。

また会える日を楽しみにしております。

250315175500042 


令和7年3月16日(日)関西学院大学 スキー部のみなさん

2025年03月20日

今日は、関西学院大学スキー部のお二人。

初めてお越し頂き、あいがとうございました。

今年は本当に新しい方々がお越し頂ける年なので、とても嬉しいですね。

二日間の短い期間でしたが、いかがでしたでしょうか。

ふとしたときにでも当館のHPを見て頂き、思い出を振り返って頂ければ幸いです。

また是非お越しください。楽しみに待っております。

250316152501282


令和7年3月4日(火)長野県スキー連盟のみなさん

2025年03月17日

今年も常連の長野県スキー連盟のみなさん。

いつもご利用頂き、本当にありがとうございます。

 

今年も恒例の勉強タイムや試験も実施され、学生の一面も垣間見れました。

早朝からトレーニング、練習、大会、帰ってきたら勉強、テスト…..

休めてる?って聞いたら、ほんと休めてないです!って回答に申し訳ないけど笑ってしまいました笑

でも、歴代の先輩たちも同じスケジュールを熟し、大学へ進学したり、世界へ挑戦しているので、

歩まなければならない道ですね。

3年生は、進学後一回り大きくなった姿をまた見せてくださいね。

 

それでは、今年の夏、またお待ちしております。

250301175738935


令和7年3月1日(土)日本体育大学スキー部のみなさん

2025年03月17日

今回は、日本体育大学スキー部のみなさん。

今年もお越し頂き、ありがとうございました。

今シーズンも長期滞在の中、練習及び大会参加、本当にお疲れ様でした。

 

スキージャンプやノルディックの選手たちは荷物が本当に多く、試合当時であるチェックアウトの日に

荷物まで片付けていたら大会に差し当たることがよくわかりました。

少しでも過ごし易く大会に集中できるように、試合当日は荷物を部屋に置いていただき、

大会終了時に一度当館に戻ってゆっくり帰り支度して頂くのが皆さんには本当に良い環境づくりだと再認識しました。

選手のためなので、今後も続けていきますね。

 

そして、東京に戻ったら戻ったでテストが待ち構えていて大変ですね笑

文武両道、頑張ってください。

またのお越し、お待ちしております。

250301152150147


令和7年2月16日(日) 釧路太平洋柔道 武徳館のみなさん

2025年02月24日

今日は、釧路太平洋柔道 武徳館のみなさん。

初めてお越し頂き、ありがとうございました。柔道のお客様は久しぶり。

当館はいかがでしたでしょうか。

運転されてた父母のみなさん、本当にお疲れ様でした。

今年の2月は、連日寒かったので、暖かくお休みできたのであれば幸いです。

また、初めてのお客様に晩御飯はもちろん、朝食もたくさん食べて頂き、ありがとうございました。

 

今回のご宿泊の思い出として、みなさんの写真を頂きました。

ふと何気ない時にでも当館のブログを見て頂ければと思います。

この度はお越し頂き、ありがとうございました。

またのお越しを楽しみにお待ちしております。

250216064239367


カテゴリー

最近の記事