今日は室蘭工業高校ハンドボール部様。
本来であれば、沈静化され、いつもの環境でできるはずが、コロナによるまん延防止措置より
大会自体が開催されるか不安でしたが、大会が開催されてよかったです。
しかし、大会を辞退される高校様もいたとの事で残念です。
今回泊まって頂いた皆さんは、感染防止対策をしっかり守って頂き、
ご理解の程、誠にありがとうございました。
朝も夜食もおかわりしてもらい、いっぱい食べてもらって感謝、感謝です。
試合日程も不安定だったため、自由に動けませんでしたが、来年こそは何も気にせず
思い出をつくって頂きたいと切に願っております。
今日は札幌大会のために宿泊頂いた富良野高校スキー部のみなさん。
早朝から大会に出場されたみなさん、お疲れ様でした。
早朝にも関わらず、全部しっかりと朝ごはんを食べて頂き、嬉しい限りでした。
今年は昨年と違って雪が多く、コンデション的には良かったと聞きました。
来年も同じようなコンデションで札幌開催が開かれ、コロナも沈静化されることを願っておりますので、
またのお越しをぜひお待ちしております。
DSC_0309
令和4年が始まり、札幌もスキー関連の大会が開始され始めました。
去年の1月はコロナや雪不足の理由で大会中止となりましたが、今年は例年通り開催され、大変嬉しく思っております。
そして、今年初のお客様は、岐阜県スキー連盟様でした。
今年は稀にみる大雪と氷点下でしたが、北海道遠征の宿として毎年ご利用頂き、ありがとうございます。
来年もコロナが沈静化し、大会が変わらず開かれることを願っております。
こんにちわ。
先日、札幌で開かれたバレーボール大会に出場された渡島合同VBC様にお越し頂きました。
遠路遥々起こしただき、ありがとうございました。
ゆっくり休めたかな?
大会前だけど、みなさん明るかったので、要らぬ心配だったかな。
札幌で行われる室内スポーツ大会も開催され始め、うれしい限りです。
少しずつ着実に札幌に来られる方々が増えますように。
今回は「WeLoveさっぽろ」と「新しい旅のスタイル」をご利用頂いたご家族様たちから
かわいい写真を頂いたので、ご紹介。
当日は他のお客様がおらず、貸し切り状態でしたので、自由に館内使ってもらったら
元気に鬼ごっこして楽しんでくれました。
楽しそうにしている姿を見れて、とても幸せでした。
また是非お越しください。